無題



おこしやすかぁたんです。

定期的にやってくる
喧嘩する時期…笑
みんなそうやんな?
かぁらだけちゃうやんな?笑


昨日ね、
サイゼリアでご飯食べてるとき、
妊活のハナシをパピにしたの。
「籍も入れてないけどさぁ~笑」
的な感じだったと思うんだけど、
したらパピがね、
「俺にとっては地獄の始まりと思ってしまう」って。

かぁ、それ聞いてサイゼリアで
パニック出るかと思った。
一瞬で動悸が激しくなっちゃって。

結婚と妊活が地獄の始まり?
・・・え?聞き間違い?って。
まぁ、でも要は
かぁが結婚&妊活迫りすぎて
しんどかったみたい。
・・・ごめんね。


でも、かぁ的には
今現在一緒にいるってことは
そういうことだと思ってたんだよ。
ゆくゆくはちゃんと籍入れて
お子授かって…みたいな。
でも、パピのなかでは
そうじゃなかったらしくて。

家帰ってちゃんと話し合いしたんやけど
(話し合い出来てたかは謎)
パピは(かぁが受け取った内容ね)
・かぁのことは嫌いになったわけじゃない
・情で付き合ってるわけでもない
・でも、昔喧嘩したときのかぁの様子見て
 この人でいいんかなって思ってる
 (昔のかぁの暴言の数々がトラウマ)
・楽しいこともあったけど↑のことが
 頭から離れない
・自分の親のとかぁの関係性
 
・年齢的に焦ってるんか
 妊活迫りすぎ、焦りすぎ
などのことを言われまして
「プロポーズしたときは
籍入れたい!っていう気持ちがあったけど
今はそうでもない」って言われました。

自業自得ですよね。私の。


でもでも、
昔一回別れ話なったときに

↑このときら辺。
もぅ暴言吐かないって
穏やかな女性になるって
パピと約束してからは
そんなに大きく暴れ散らかしたこと
無かったと思うんだけど…。

確かに不機嫌になる日はあった。
でも、暴言吐かんように
静かに寝室行ったりとか
避難したりとか
口を開かんようにしてたりとか
それなりの対応したりしてたんだけど。

一応私なりの努力はしてたんだけど、
パピ的にはそっちを見てもらうことが出来ず
やっぱり過去の嫌やったことが
頭の中に残ってるみたい。
いわゆるトラウマってやつですね…。
完全に私のせいなのですが…。


今は籍入れるつもりないみたい…。
でも、別れたいわけでもないらしく
この先パピが「今や!!!!」って思える時が来るのを
待っといてほしいみたいな…。

過去のトラウマが払拭されて
「今やったらいいかな!」って思える日を
なるべく早く来させるって言われた。

・・・そんな日来るのか。
私の今後の努力次第なんでしょうけど。

かぁ的には
そうじゃない気がするんだよな、
結婚って。
家族になるって。

結婚するからいろんなこと話し合って解決するのか
色んなこと解決できたから結婚するのか。
前者やと思うんだけど。
この人と結婚するって決めたんやったら
なにかあったとしても
一緒に乗り越えて
一緒に解決して
そのためにしんどくても話し合ったり
何とかする手段を考えて
共に進んでいく覚悟を持たないと
いけないと…思うんだけど…。
え、甘いのかな?
間違ってるのかな?
かぁ結婚したことないからわかんないんだけど。

なんかね、
「結婚する条件に全部当てはまる人じゃない」的なこと
言われたの。
(言葉はちょっとちゃうけど)
そんな人いるの?って思ったけど
多分そうじゃなくて
パピが一番譲れないポイントが
かぁには無いんだと思う。

なんだかんだパピは
お母さんが大切で…
かぁはそのお母さんが大っ嫌いで
向こう(パピママ)もかぁのこと大っ嫌いで
そこがパピにとっては
一番の条件なんだろうなって。

昔は毎日パピの母親のこと考えて
言われたこととか脳内リフレインで
精神やられて
毎日お酒飲んで
パピのことも参らせて…
って感じだったんだけど
パピと一緒にいたいって思ってからは
あんまり話に出さなくしてるし
お酒に頼っちゃだめだって思って
毎日普通に接してるつもりだったんだけど
過去の発言や態度は塗り替えられなかったみたい…。

嘘ついて母親と飲みに行ってるのも知ってるし
多分母親が作った佃煮なんやろーなーって言うのも
スルーしてるし
かぁ的に屈辱なんやけど
特にパピに責め立てたりしてないし
むしろパピとパピママの関係性は理解したから。
やけど、パピの頭の中は
昔のかぁのまま。

これ以上求められると
仲直りしかないんだが…。
ごめんけどそれだけは出来ない。
それでこの話が破談になってもいい。
っていうくらい。


・親の件
・妊活の件
難しい。本当に。


でも、大昔の喧嘩の内容が
未だに頭の中に在って
「このままでいいんかな」って思われてるのは
素直にホントに悲しいなー。

じゃぁ、旅行行って楽しかったのも
USJ行ってはしゃぎまくったのも
日々のちょっとしたことで爆笑してたのも
ウェディングフォト一緒に撮ってくれたのも
かぁの両親を初めてこっちの家に呼んで
おもてなししてくれたのも
綺麗な空の日田舎道を一緒に車で走ったあの日も
全部全部ホントは違和感感じながら
「これでいいんかな~?」って思って
過ごしてたってこと?
・・・そんなん悲しすぎるし
申し訳なさ過ぎるやん!!!!

一応さ、わがままで性格の悪いかぁが←
かぁなりに色々考えて
気使ってやってきたつもりなのに。

なるべく楽しく過ごそうとして
家のこともなるべく、最低限して
パピの身体のこと気遣って
健康にいい献立考えたり
そういうご飯作ったり
自殺未遂も〇薬もしないし
喧嘩しても包丁も持ち出さなければ
モノを壊すことも無いし…
そこまで悪い子じゃないと
おもうんだけどな~…。
・・・自分擁護しすぎかな?笑

いくら自分で「こうです」っていっても
相手が感じたことが全てだからね。笑
かぁはわがままな性格悪いお嬢としか
見られてないってことは伝わってるから。笑


女の子は
「一番好きな人と結婚できない(しない方がいい)」
って言うけど
こういうことなのかなー…?

・人生は選択の連続。
・失敗するなら早い方がいい
・回転率をあげて行こう
って営業時代に教わったけど今なの?
かぁ、ビジネスばりに婚活頑張ってきたけど
パピと巡り会えてから緩み過ぎてたんかもしれんな~。
安心しきってたのかも。

年齢的な問題、
気持ちの問題、
価値観、
何を優先すべき?
一人でも生きていく力と精神力
しっかり持ち直さないといけないかも。

でも基本的にネガティブな人間やからさ~
この先生きてていいことあるんけ?て
常日頃思っちゃう。
完治しない病気にもなっちゃって…笑


断るつもりでいたけど
芸能事務所もやってみようかな。
しばらく連絡とってなかった人に
連絡してみようかな。
新しいこと始めてみようかな。

人生のショートゴールの設定
変えてみようかな。

とりあえず、
なにか大きく変えないと
いけない時期な気がする。
「急がば廻れ」だ!かぁ!!!!!笑

がんばろ。
一回できたことは
何回もできる!!!!!!