大阪日本橋



おこしやすかぁたんです。

この間、とある用事で
大阪日本橋に行ってきました。

京都からなかなか出ないこの私が
大阪の日本橋まで行くなんて…
大冒険だわ。笑

阪急電車で
まずは淡路行きの切符買う。
・・・合ってんのかな?
で、淡路から乗り換えて
恵美須町駅へ…。

やはり切符の買い方間違ってて
乗り越し清算した。笑


恵美須町駅から地上へ出ると
くっさー。笑
臭い。笑
昔はこの辺に比較的近い場所に
住んでて
何でもあるし便利なところ
くらいにしか思ってなかったけど
久しぶりに来たら
大阪の匂いめっちゃするわ。
しかも日本橋ってところがまた
そう思わせるんやろうね。笑

街が汚過ぎる~。笑
大阪日本橋
歴史を感じられるお店が多いし
外国人多いし
なんか海外来たみたい。

大阪日本橋 (2)
こんなんとか。
東南アジア系?笑

大阪日本橋 (3)
大阪の日本橋って
電気屋さん多いから
オタクの聖地とか言うけど
まさしくって感じで
とっても面白かった。

お店の店員さんとかも
おばちゃんがフリフリの
メイド服着てたり
コンビニの店員さん
(推定年齢50代~60代)が
超高い位置で
ツインテールしてたり
自由度が高くていいな~と思って
見てたよ◎

約束の時間まで
まだ時間あったから
コンビニの前で
お茶飲んでたらふと目に入った
マンションの一室。
大阪日本橋 (4)
どっかのお店の倉庫かな?
個人のお宅かな?
個人宅だとしたら激アツなんだけど。
プラモデルがたくさん積んであって
いい感じ。
生きてる生きてるー◎


で、約束の時間になったから
目的地へ。

今回、かぁが大阪日本橋へ行った理由が
とある芸能プロダクション様から
スカウトしていただきまして
詳しいお話を聞きに行ってきました。

その事務所のビルが
大阪日本橋 (5)
↑これやって、
最初通り過ぎてた。
「さすが大阪。
ここでショー(ストリップ的な)やってんのかなー?
にしてもこんな場所にこんな…。
あ、アイドルちゃんとかのステージかな」とか思ってたら
これがofficeビルやった。笑

おそるおそる入って行ってお話聞く。

うーーーーん。
条件的には悪くないし
言ってることも親切やし
いいんだけど
月3日のレッスンが
私には苦だわ…。

でも、年齢的に考えると
最後のチャンスかもしれないし
やってみたい気もするけど…。
もぅ若い頃の自分と状況が違うし…。

えー、迷う~。

と思ってとりあえず
考える感じで
家に帰ってきました。

何回来しなの電車の感じと違って
迷子なったんやけど…。
大阪日本橋 (6)
行きしなこんな駅に降り立ってない気がするんだけど。
乗り換えの回数多い気がするんだけど。

無事に帰れましたが
往復の時間がかかりすぎ。

そういう点から考えても
レッスンしんどいよな~。
交通費もバカにならないし…。

もう少し考えるか…。